5月24日(火)
保育の様子(年中・年少組)
アサガオの水やり(年長組)
園外保育(ふたば教室)
年中組では、お父さんの顔の絵を描きました。お父さんの顔を思い出しながら集中して描いていました。年少組では、リトミックをしました。ピアノの音に合わせて散歩をしたり、動物になりきったりして楽しみました。年長組では、先日種をまいたアサガオが芽を出しました。大きくなるのが楽しみのようで、頑張って水やりをしていました。ふたば教室(火)が園外保育で、二色の浜公園に行きました。広々とした芝生の上で、親子で楽しい時間を過ごしました。





























